デフサポは、難聴児が過ごしやすい環境づくりと、ことばの力やコミュニケーションスキルの向上を支援しています。
デフゼミはオリジナルの教材とカウンセリングを組み合わせた、聴覚障害児のことばの教育に特化したサービスです。
主に聴覚障害児の言語発達についてお伺いしながら、育児、進路選択、就労なども並行して情報提供、アドバイスいたします。
聴力検査、補聴器や人工内耳についてなど、難聴に関連する正しい知識を専門家がわかりやすくお伝えします。
ことばの育て方から、難聴当事者の就労や思春期の悩みなど、より身近な情報をたくさん掲載。
動画で観れるコンテンツ。難聴者の実態について発信しています。(外部リンク)
講演や企業研修を実施。日本全国を対象に活動しています。
デフゼミはオリジナルの教材とカウンセリングを組み合わせた、聴覚障害児ことばの教育に特化したサービスです。きっかけは親御さんの声でした。 ひとりひとりの言語レベルにあわせたセミオーダーメイド教材で、親御さんが何をすればいいのかを明確にお伝えしていきます。
デフサポは、難聴者・聴覚障害者の「未来の選択肢」を増やすために、今やるべきことややれることをしっかり道筋を立ててお伝えします。何もわからない・・・どうしたらいいのかわからない・・・といったときでも0からお伝えしますので、抱え込む前にぜひご連絡ください。講演・取材依頼、その他お問い合わせもこちらよりお願いいたします。